生活 車 掃除 洗車
こんにちは! あみだむです^^前回断舎利するのにメルカリを使おう! ってなったんですが、今回は目標が達成されたのでお知らせです^^まぁ、とにかく断舎利を頑張っていたのです!! www.amidamblog.com もくじ メルカリを頑張る理由! メルカリで売りま…
こんにちは! あみだむです^^今回は色々断舎利していこうかって思っていた時にはてなブログのお題でこんなものが・・ お題「断捨離」 うん! いいじゃん乗るよ! って事で断舎利をしてミニマリストを目指したのですが・・ もくじ 断舎利を始めてみたら・・…
こんにちは! あみだむです^^今回は~! 引っ越しした事で色々面倒臭かったインターネット問題を綴っていきます!と、言うのもね、本当に面倒臭かったよ! 引っ越しを思い立って即行動してしまったので、色んなライフラインを後回しにしたのが失敗でした・…
こんにちは! あみだむです^^我が家は絶賛引越し準備中で引越し先の内装の手直しや断舎利でメチャクチャ忙しいのですが、そんな事をいちいちブログに綴ってもねぇ・・で、ですね、今住んでるマンションには14年も住んだのですが、立地で飛び付いてしまった…
こんにちは! あみだむです^^突然ですが、お金は好きですか? 「お金よりも愛!」なんて言ってたら将来不安しかないですよね^^僕は特にお金に執着心が無いのですが、ある日、本屋さんに行った時に何かとお金の大学が平置きされていました。ツイッターで…
こんにちは! あみだむです^^ 最近僕が、ずっと思ってたのが賃貸でいいのだろうか? 娘も来年度から小学校に通うようになり、共働きの我が家は娘を僕の実家に預けて僕たち夫婦は仕事をしています。しかし僕たち夫婦もいい加減に実家に頼らず、自立しないと…
こんにちは! あみだむです^^ スマホで電話、LINE、動画、写真の機能しか使わない嫁がスマホのSDカードを買いたいので付き合って欲しいと言ってきました。ん? ネットで買えばいいじゃんって思ったのですが、何か理由でもあるのかな? 店は安いのかな? と…
こんにちは! 潔癖症のamidamです。現場で働く職人さんは、色々な道具を車に積まなくてはいけません! しかし全然片付け出来ない、ゴチャゴチャしてしまう等の悩みはありませんか?現場職の方だけでは無く車に多くの荷物を積む方の参考になればと思い、僕が…
こんにちは! 現場で職人をしながらブログを書いてるamidamです。 デアゴスティーニからワイルドスピードの主人公のマシン、ダッチ・チャージャーを作ろうが発売されました! 週刊 ワイルド・スピード ダッジ チャージャー R/T【デアゴスティーニ スペシャル…
こんにちは! 現場で職人しながらブログを書いてるamidamと申します。 僕はキッチン、カップボード、洗面化粧台等の販売施工をしてるのですがどうしても勘弁してほしい仕事があります。それは、誰が施工したか知らないが手直し! なんで、この仕事が嫌いなの…
こんにちは! 現場で職人をしながらブログを書いてるamidamと申します。今回は僕の家で使ってるウォーターサーバーの良いとこ悪いとこを紹介します!僕は、キッチンの入れ替え工事などに携わる仕事なんですが10年くらい前に「えっ? この水こんな汚い水道管…
こんにちは、現場で職人しながらブログを書いてるamidamです。ここ最近ニュースを賑わせてるコロナウイルス・・皆、本当はうすうす気付いてたはずなんだ! 思ってたのに言わなかった! 心の中に閉まっておいた! そうだろ! こう思ってたんじゃないか? もく…
こんにちは、職人しながらブログを書いてるamidamです。 ニュースで大臣がさぁ「育児休暇取ります!」って発言あったじゃないですか?ここからは、完全なる僕の妬み嫉みになるので不適切な発言があるかもしれませんが気にしないでください^^ていうかさぁ、…
生活に必要不可欠なキッチン、間違ったやり方で掃除してしまうと汚れが取れにくくなるだけでなく破損に繋がる事があります。せっかく買ったマイホームやマンションだったら是非長く使い続けるために、キッチンに20年以上携わってる僕が、使ったらいけない掃…
ブログ書いてると意外な記事が人気記事になる事ってないですか?僕の記事でなかなか人気があるのが、この記事。 真似して作った人いたらゴメンね! これだけだと走行中やブレーキ掛けるとバランス崩れて材料が落ちてきてしまいます。・・と言う事で少し改良…
インフルエンザで娘が高熱にうなされてました・・ 親バカの僕としては代わってあげたいくらい辛そうでした。ウチの子インフルエンザの予防接種してるんですけどなんで?まさかヤブ医者か? って少し思ったけど、そんな事言ったって娘の容態が良くなる訳でも…
なんか今年のアマゾンサイバーマンデーのCM多くない? 何をそんなに意気込んでるのよ? そんなに凄いのか?僕がいくら紹介しても仕方ないのでアマゾンのサイト覗いてもらった方が早いよね。 でもね、これだけ貼り付けてたら「読者舐めんなよ! ゴルァァァl!…
毎年毎年さぁ、初雪で事故ってる人を見ないですか?僕は東北なので、もうそろそろタイヤ交換の季節なんです。と言うか冬に雪降る地域は絶対交換した方が良いですよ!ABS付いてるから心配ないと思ってませんか? はっきり言おう! ABS装着車でもツルツル~っ…
台風被害にあった方のお見舞い申し上げます。ここから色々大変になりますが、どうか気を引き締めてください!!どうして、こんな事を言うのかと思いますが、こういう天災の後には弱者を食い物にする輩が必ず現れます!!僕は東日本大震災の被災者です。東日…
超大型台風が接近! 防災の準備をしてください!! この前の台風ですよね! こんな準備をしませんでしたか? 食材を大量に買い込みした インスタント食品を準備 カップラーメンを準備した 思わぬ天災を想定して準備するのは本当に大切な考えだと思います。た…
台風が過ぎ去って急に季節が変わったような気がしませんか?僕の住む東北はもうそろそろ冬の支度をしなければなりません。去年ホットカーペットが壊れてしまい、新しいホットカーペットを購入しました。という事で今回はホットカーペットの必要性と選び方、…
職人の車ってゴチャゴチャと散らかってるなぁ。って思いません? 実は違うんですよ。よく見てください! 棚やフックなど、あの狭いスペースに道具や工具を収納する為のアイディアが沢山詰まってるのです! ・・と言う事で簡単なツッパリ棒的なのを作ってみま…
夏休みも終わり紅葉や雪の季節がやってきますね。 家族や友達、恋人とのドライブ。安全なカーライフの準備できていますか? 度々、ニュースで放映されるドライブレコーダーのショッキングな映像、怖くありませんか? 事故後、被害者加害者間の言い分が合わず…
今回は、前回紹介したKARCHER K2 クラシックを追加で紹介しようと思います。 ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 K 2 クラシック 出版社/メーカー: ケルヒャー(Karcher) 発売日: 2015/02/16 メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログを見る 「なんだよ…
みなさん、こんにちはー‼️ 今日は、ちょっとdysonコードレスクリーナーについて、あるあるを言いたいんです。 右から DC35 DC35 DC45 dyson v6 trigger 4台も買ってるなんて… そう!僕は、掃除機に関してはdyson好きなんです‼️ 凄く吸うんですよ~! そして↑…
梅雨のジメジメした感じ嫌いだわ~ 夜雨が降ってる時、車で走ってると全然前見えないなぁ、ってなりません? ライトが弱いのかなぁ?と思いライトを見ると… んっ? ヘッドライト曇ってるじゃん! ということで!ヘッドライトをピカピカにしよう! って事でガ…
梅雨が明けたら夏だなぁ 海や川、山なんかにドライブ行きたいなぁ でも、その前に小汚ない車を洗車しよう~ って思って買ってみたんですが… なんで?KARCHER K2かって?他のも見たんですがコンパクトで価格もお手頃、初KARCHERだったので選んでみました。 良…
こんにちは、ブログ2発目アミダムです。 東日本大震災から8年2か月が経ち、少しずつ記憶が遠ざかっていく中、今度は南海トラフ巨大地震が30年以内に70~80%の確率で発生する可能性があると専門家が発表してます。 僕自身被災者なので当時の経験を…