毎年毎年さぁ、初雪で事故ってる人を見ないですか?
僕は東北なので、もうそろそろタイヤ交換の季節なんです。
と言うか冬に雪降る地域は絶対交換した方が良いですよ!
ABS付いてるから心配ないと思ってませんか? はっきり言おう! ABS装着車でもツルツル~って滑りますよ!
ちなみにFR車なんて、ツル~っと行くとお尻が前に行こうとするのでドリフト状態になるんだけど、とっさにカウンター(ドリフトテクニック)当てれますか?
横断歩道を渡ってる人がいる時に止まらなかったら? 交通量の多い交差点で信号機が赤なのに滑って止まらないなんて事も考えられます。
だったらスタットレス装着してた方が良くない?
オカマ掘ったら、いくら請求されるかわからないし、後ろから追突された勢いでオカマ掘ったらその分は自分が弁償しなくてはいけません。
そこで僕がスタットレスタイヤを付けてるメリット、デメリットを紹介します。
スタットレスタイヤに交換するメリット
メインのメリットは滑り難い! その他だとタイヤ交換する時見落としがちな夏タイヤの見えない部分の溝やヒビ割れなんかもチェック出来ます。
その他にホイールボルトの緩みやブレーキパットなどタイヤ外すことが無い方はまず、気にしないだろう部分がチェック出来ます。
これ自分でタイヤ交換する場合ですけどね。
エマーソン 油圧式フロアジャッキ3t EM-514 SG規格適合品 1年保証 最低位135mm/最高位435mm 軽自動車~大型車用 EMERSON EM514
- 出版社/メーカー: エマーソン(Emerson)
- 発売日: 2012/10/22
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
デメリット
デメリットはタイヤ交換が面倒くさい!
スタンドは激混みなので、自分でやるのですがとにかく面倒くさい! 純正の工具なんて使ってたら、本当にキツイ!
保管場所が必要。
夏タイヤ使うときに冬タイヤを保管し冬にはその逆! 常に保管場所が必要になります。
アイリスオーヤマ カー用品 車 タイヤラック ステンレス カバー付 普通自動車 幅59×奥行36×高さ127 耐荷重 120kg KSL-590C ブラック
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
まとめ!
雪降る地域は早めのタイヤ交換を強くオススメします。
一流メーカーなら殆ど性能に差が無いでしょう。
あと、買う時に何年に製造されたか必ずチェックした方がいいです!
たまに3~5年落ちのタイヤを新品価格で売りつけてくる業者もいます。
しつこいようですが本当に早めの冬準備をしましょう。
おしまい。
仕事車と自家用車があるからタイヤ交換めんどくさい~~