台風が過ぎ去って急に季節が変わったような気がしませんか?
僕の住む東北はもうそろそろ冬の支度をしなければなりません。
去年ホットカーペットが壊れてしまい、新しいホットカーペットを購入しました。
という事で今回はホットカーペットの必要性と選び方、効率のいい使い方、良いとこ悪いとこを紹介します。
こんな人にオススメ
- 寒い地域に住む人
- ソファより床に座る人
- ストーブをあまり使わない人
必要性
冬に寒いって地域は、あると快適さが増します^^
ソファがあるけど床に座る人や小さな子供がいてストーブが怖い家庭だったり、こたつ代わりに使う事も出来ます。
選び方
これが意外と大事! と言うか一番大事!! テーブルやこたつを置く部屋は一人暮らしなら一畳用か二畳用、二人暮らし以上は三畳用以上が良いかと思います。
ちなみに一畳は約一人用の布団サイズです。
サイズについては、テーブルを置くとして、二畳だと自分とテーブルでスペースが無くなってしまいす。
三畳用だと自分、テーブル、対面にもう一人分のスペースが温かく過ごせます。
効率の良い使い方
最初に保温マットを敷くと温かさが効率よく増します。
その次にホットカーペット、一番上に絨毯を敷くとホットカーペットの性能を最大に発揮できます。
良いとこ
まぁ、温かい! 子供にも安全! 寝れる(寝てしまうと汗を大量にかくので風邪に注意)! こたつ布団と併用すれば、こたつも要らない。
値段により、ダニ退治機能があったりタイマー機能ががあったり自分の生活に合った機能を選ぶといいでしょう。
潔癖症の僕は、ダニ退治機能がどうしても欲しかったのでダニ退治機能が有るのにしました。
悪いとこ
床を温めるのに特化した製品なのでソファがメインの生活の人にはポテンシャルが発揮出来ない。
激寒の地域にはストーブなど併用しないと過ごせない(僕の家も真冬になったら併用です)
同じような商品なのに値段に差がある(山善とアイリスオーヤマ辺りがコストと機能のバランスが良い)
こたつ布団と併用する場合は良いが、テーブルの下に足を入れられないタイプのテーブルは、無駄に温める場所が増えてしまう。
寝てしまうと汗かいて高確率で風邪をひく
消し忘れてしまう! でも大体オフタイマー付いてます。
まとめ
これからの季節の必需品! 効率のいい正しい使い方で子供にも安全、ダニ退治も出来て清潔!
本格的な寒さが来る前に購入しておくといいですよ^^
うちは、収納付きテーブルで、ソファもあるので敷くのが大変でした!
でも、クリーニングした絨毯にホットカーペットは快適です。
もちろん保温マットも敷いていますよ。
アイリスオーヤマ ホットカーペット 2畳 176×176cm IHC-20-H
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 発売日: 2016/09/20
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
おしまい。