こんにちは! あみだむです^^
僕のV作戦は、まだ終ってね~~~ぞ!!
っと声を張って言いましたが知らない方の為にV作戦を簡単に説明すると・・・
アニメ機動戦士ガンダムで敵軍のジオン軍の兵器開発に追い着くための地球連邦軍の作戦で、ガンタンク、ガンキャノン、ガンダムを開発実戦投入みたいな感じの作戦です!
ガンタンク、ガンキャノンやったら次はこいつですよね^^
デデ~ン!!
オリジン版のガンダムを、またもプロトタイプカラーにしてみようと思います^^
ただ、今回は開封+のレビューをしていきます。
決して素組(ただ組み立てるだけ)が間に合わなかった訳じゃないんだからね!(パーツが多くて・・)
ちなみに定価は2530円です。
もくじ
HGオリジンガンダム開封!
いやいや、ガンタンク、ガンキャノンに比べるとパーツ多いなぁ。そして前期タイプと中期タイプを選んで作るようですね塗り分け大変そう。
箱横!
店頭で買う時には箱の横が凄い大事になりますよね^^ディテールやばいですよね! カッコイイなぁ。
そしてアムロがキャラ変してるが、そこは触れないでおこう。
説明書!
さら~っとこんな感じになっています。カラーもあったりして見易いです。塗装に関してはキャンディー塗装しなくちゃいけない部分もあるのかぁ。
あれ? ふんどし脇のアーマー分割してるじゃねーか!! 公式も改良してるんですね! 僕は、見のがさないぞ^^
組み立て~!
パーツから少し離してパーツを切ります。(安ニッパー)
細かく切り離すのにアルティメットニッパーを使っていきます。
切り離したら切った跡と表面の処理をしていきます。
パーツが小さいので処理だけで時間が掛かる~(>_<)
もう失敗!
パーツを失くさない為に軽く組んでみたのですが、あれ? こめかみのバルカン砲の砲身ないのか? 確か先に黄色いパーツが付いてたような・・・
そうそう! A-1にバルカン砲が付いてる感じのパーツになっていますね。
ぐぁっ!! バルカン部分切り飛ばしてるじゃないか~~! もう切りくず捨てちゃったので造作確定かぁ・・
まとめ!
せっかくの良キットなのですがプロトタイプカラーにします^^今回の目標はとにかく焦らない!
いつもせかせかして、作ってるので今回はとにかく焦らず丁寧にを心がけて制作します!
制作状況も随時ブログに上げていく予定なので、ビギナーのお手本になるようにやっていきたいと思います^^
おしまい。