こんにちは! あみだむです^^
今回は、洗面室のリメイク続編です! クッションフロアを貼って、ソフト幅木を付けて細かい部分を仕上げます!
その前に前回までのおさらいはこちらの記事になってますので良かったら合わせてどうぞ~^^
もくじ
- 洗面室リメイク! クッションフロアを貼る!
- 洗面室リメイク! クッションフロア失敗ポイント!
- 洗面室リメイク! 仕上げ手直し!
- 洗面室リメイク! 最終仕上げ! キッチンパネルを貼る!
- 洗面室リメイク! 完成! まとめ! 提案!
洗面室リメイク! クッションフロアを貼る!
こんな模様のクッションフロアを貼るのですが・・
クッションフロア用のボンドを付けて、塗って~・・
完成~~!
ってかなり苦戦して貼ってます・・ボンドが固まってしまうので写真撮る暇もありませんでしたが、これね、ハッキリ言おう! 素人はやめておいた方がいいわ!
というのもね、貼る時にクロスなんかと違って隅までクッションフロアが折り曲がってくれないんですよ! 床屋さん(ゆかや)と遭遇してれば技術を聞いたのですが最近床屋さんと会わなかったので知識がネットとyoutube頼みになってしまったのが敗因ですね・・
確か隅まで貼る時ドライヤーで柔らかくしてたような気もするが、まぁ難しいです!
実は僕、これで3回目のクッションフロア貼りで過去2回も失敗していて気を付けるポイントは把握してたつもりだったのですがダメでした(TT)
とは言え、この写真では失敗部分がわからないので紐解いていきます!
洗面室リメイク! クッションフロア失敗ポイント!
失敗するポイントはまず、貼り方です! 僕は奥から貼ると思ってたので一生懸命奥の隅に合わせていたのですが、手前から合わせるのが正解でした・・
手前のから奥に貼り伸ばして隅などを加工して貼るのがセオリーです。
ちなみに上記の写真は失敗した部分を剥がしてツギハギしてる部分です(TT)少し目地がずれてしまいましたね・・
もう一つの失敗するポイントは隅を貼って余計な部分を切る時の切り方です!
これが凄く難しくて、床屋さんと会う機会があったので聞いてみたら・・「2、3回やっただけの素人が上手く貼れる訳ないでしょ^^」って事でした。
そりゃそうですね^^簡単にできれば床屋さんなんて専門職がある訳無いもんね。
って感じだったので手直ししながら仕上げていこうと思います。
洗面室リメイク! 仕上げ手直し!
床の隅が綺麗に切れなかったので全周にシリコンを塗布していきます! これで汚い切り口や角隅のモヤモヤした部分を隠しながら防水します!
シリコンは仕事柄得意分野なので、ここでカバーします!
ついでにクロスの切り口部分もシリコンを塗布していきます!
シリコンはコツさえ掴めば意外と難しくありません!
防水や補修、カビの生えたお風呂に打ち直したりキッチンの油で黄ばんだ部分も白く出来るので生活の技術としてやり方くらいは覚えておいても良いかもしれません。
洗面室リメイク! 最終仕上げ! キッチンパネルを貼る!
今住んでるマンションがカビが本当に凄くて、特に洗面台の脇が酷かったのでトラウマ的になってしまったのでキッチンパネルを貼って掃除が楽に出来るようにしました!
キッチンパネルは高さは切らず幅だけ洗面台に合わせてカットしてます! 切り口には見切り材という切り口を隠すアルミのモールを取り付けています。
そして最初に剥がしたソフト幅木を一回綺麗に洗ってから再接着します! 再接着は速乾ボンドを使います!
どこにでも売ってるこのボンドは塗ってから少し乾かしてから貼るとビシッと貼れるので慌てず作業しましょう!
洗面室リメイク! 完成! まとめ! 提案!
と言う事で、何だかんだでこんな感じに仕上がりました! ちなみに改装前はこちらです。
どうでしょう? 素人としては、まぁまぁやった方ではないでしょうか? と自画自賛しています^^
そんでね、この記事読んでやってみたいと思ったあなた! ハッキリ言おう! クッションフロアはやめとけ!
ただね、僕は挑戦する人を応援したい! というか職人の苦労を知って欲しいので床を貼るならフロアタイルがオススメです!
オススメというか僕もフロアタイルにしてれば良かったと思っています。
と言うのもフロアタイルは、加工が容易、貼るのも容易、何か落として床に傷付けても部分で貼り替え出来るし、種類も豊富で高級感もあるし、機能的だし・・・・
フロアタイルに貼りかえてぇ・・
こんな感じで洗面室のリメイクは終了です! 後は洗面台を付けて照明を交換すれば全工程が終わります^^
ニトリの照明とアイリスオーヤマの照明が凄く気になるんだよなぁ・・多分買うけど・・
おしまい^^
リメイク記事も合わせてどうぞ~!