こんにちは! amidamです。
人って色々欠点がありますよね?(無いかな?)僕の欠点は昔からなんですが、
思った事を言ってしまう!! なんです。
これがね、ヒーローになれる事もあれば、揉め事を作ってしまう事もあって気を付けてはいるのですが、やっぱりまだ言ってしまいます(TT)
しかも、これが相手に聞こえるような声で言ってるらしく(自覚症状は無い)どうしても良くも悪くも周りに迷惑を掛けてしまう事が多々あり苦悩の日々を送ってます。
もくじ
思わず言ってしまう(悪い編)
人ってどうしても声を出してしまう瞬間ってあるじゃないですか? 多分僕はそれが多いんだと思います。
すれ違いに臭い人が通れば「クサッ」って言ってしまったり、胸の大きな女性を見れば「タプーンタプーン」って言ってしまったり
この前も服を買いに行った時店員さんに「試着はどうなさいますか?」と聞かれ「コロナコロナうるさい時期に試着する奴はアホでしょ?」と、試着室の前で言ってしまい、店員さんに「シィ~~~~」って言われてたり(TT)
長蛇の列を並んで食べたラーメン屋さんでもカウンターで食べてるのに「わざわざ並んでまで食うほどの味じゃねーな」って友達に言ってしまったり困ったもんです・・
若い時は口が悪かったので、相手が文句言われてると思って揉めてしまったり本当に口は災いの元でした。
これが他人だけじゃなく友達や嫁にも言ってしまうので困ったものです。
思わず言ってしまう(良い事編)
悪い事をつらつら言ってしまいましたが、実は良いとこもあります!
良い事は良い事だという自覚症状があるので行動もしてしまってます。
今思い返すと夜に働いてて帰るとき、酔いつぶれて道路で寝てたりしてる人を発見したら必ず通報してお巡りさんを呼んでました。
最後まで見届けないと気が済まないのでお巡りさんが来るまでスリや事故に会わないように見張ってもいました。
車で走ってる時、給油口が開いてる車を発見すると言わずにはいられません!
動物が路上でうろうろしてると、安全な場所まで避難させないと気が済みません!
終電乗り遅れて困ってた人を車で送り届けた事もあります! (女性がベンチで困ってそうだったのを発見してしまったので・・)
海に行ったときに沖で完全に様子がおかしい若い女の子がいて気になったので行ってみたら、なんと! 溺れていてので、救出した事もあります! その近くで男の子も溺れていたので、男の子と女の子を両脇に抱えて救出した事もあります。
浜では、僕まで溺れてると思われ大騒ぎになり、レスキューとヘリコプターを呼ぶ一歩手前だったそうです。
若い男女は助けた僕にお礼も言わずトコトコ帰って行ったのですが、何故か僕だけ警察と消防に職務質問を受け、「ここ、遊泳禁止だから海に入らないで!!」って僕だけ説教された事もありました。
周りで見ていた方々には「良く気付いたなぁ!」「君はヒーローだな!」って賞賛されたのでまぁ、プラマイゼロかな^^
まとめ
この性格はもう治らないね^^だったら喋るのを少し抑えて、人の役に立てる事は率先して行動すればいいのかなって思ってます。
「なんで、そんなに色々な人と遭遇するの?」って聞かれる事があるのですが、僕の趣味に人間観察ってのがあって「なんであんなブ男と美人が?」とか(流石にこれは聞きに行きませんが)「あの人困ってないか?」って思うと少し歩み寄ってしまう性格だからです。
普通に生活してると困る予備軍の人って沢山いるじゃないですか?
お年寄り、妊婦さんキーホルダー付けてる女性、障害のある方。車だったら、赤ちゃんが乗ってます、子供が乗ってます、初心者マーク、お年寄りマーク、障害者マーク、気にしてしまえば多くの方々が困ってるのかもしれませんね^^
良い事すれば返ってくると信じて生きる!!
おしまい。