こんにちは! リビングモデラーのあみだむです^^
今回は前回の続きのHGシャア専用ゲルググの途中までの制作工程をまとめてみました。
ここまでの経緯はこちらの記事で紹介してます。
もくじ
何から手を付けていいか分からない・・
完成度が高いのか、全然良い感じだと思うが、とにかく素組みを見て見ると腰の隙間が気になりますね・・
関節も少し鉄感が欲しいし、合せ目も消したい! とにかく今回は塗装をメインにやるのでとにかくバラして塗ってみよう!
やる事が分からなくても出来る事はやっておこう! 進めていくうちに何か出て来るだろうけど。
塗装!
パーツの裏や足裏、鉄鉄しい場所はメカサフで塗装してみます! 何十年か振りのエアブラシだったので、お見せできる仕上がりじゃないですね(TT)写真撮り忘れただけですが・・・
こういうくっ付きのパーツは加工して単体感を出してみました! しかしこの部分は殆ど見えなくなるのであった・・右が加工前、左が加工後になります。
合わせ目消し!
ふくらはぎの部分を接着剤で合わせて上から瞬間接着剤を塗布してからペーパーで磨いてます。
肩と腕の部分も合せ目があるので同じように消していきます。
接着して乾燥を待たなきゃいけないってのはガンプラは時間が掛かりますね。その間に違う作業をすれば効率が良いのでしょうが効率なんて気にしてたら楽しめませんよね!
腰の部分が微妙に隙間があったのでプラ版で腰の隙間を埋めています。
足の接地もなんか曖昧だからこの辺も少し加工しようかな~?
ここまでのまとめ!
塗装の下準備を少し公開しましたが、後からハメれる後ハメ加工などはまだ技術不足で出来ませんでした。
サ―フェイサーは、エアブラシで吹いたのですが希釈しないと吸引口まで塗料が吸い上げられない事がわかりました!
解決するのに数時間掛かりました(TT)
とにかく塗装は下地が大事なのでもう少し磨いてからサ―フェイサー吹いて、本塗装をしていきたいと思います。
今回使ったのはコレ!
サ―フェイサー吹いたら、後戻りは出来ないので、ここからが本番かな?
おしまい。
エアブラシ買った記事も合わせてどうぞ~~^^