こんにちは! 職人しながらブログを書いてるamidamです。
前のブログでユニクロのシャア専用ザク奮闘記を書きました!
やっと保存用と組み立て用が揃ったので組み立て用を作っていくよ~!!
もくじ
開封!
「おお~!! 何か去年も見た事がある風景だぞ」
写真が見づらくて申し訳ないのですが赤が2種類入っているのが面白いですね。
今回はどんな、カラーリングになるのか楽しみです。
説明書
今回の箱はキチンと絵が描かれていましたが箱絵と同じ表紙の説明書になってます。
裏面は完成の写真ですね^^アニメ感があってカッコイイです。
ん? ちょっと待てよ! 表紙でシャアザクの後ろでユニクロのロゴが書いてあるのは、これをモチーフにしてるのかな?
おいおい、待て待てユニクロよ・・
これって何なのかわかってるのか? この兵器は光を集めて敵軍に向かって・・・
ドーーーン!!!
劇中では、かなり御法度の兵器・・
まぁね、うん、そうだよね、何か知らなかったんだよね・・
話が外れてしまうのは知ってたけど突っ込まずには、いられないポイントだったので、いいよね。
完成レビュー
絵に全部持って行かれた感はありますが、とにかく完成!!
ガンプラ慣れしてない人でも簡単に作れると思います。
30分位で作れました。(組み立てるだけ)
正面
ずんぐりむっくりですが、アニメ感もあって写真では伝わりにくいですが写真より全然かっこいいです。
サイド
合せ目が少し気になるくらいで特に文句が無いですね! オリジナルカラーも良いんじゃないでしょうか。
逆サイド
特に問題も無いなぁ~。
後ろ
シンプルじゃあ~!! ふくらはぎが何か赤ちゃんみたいでカワイイ。
2019年版と比較
そりゃあね、作りが去年と同じなので色が違うくらいなんですが、色が違うだけで随分とイメージは変わってしまいますね!
ここまで違うと来年のカラーリングにも期待してしまいます。
RGシャア専用ザクと比較
クオリティは比較にならないくらいRGは精密だった・・・
無骨なHG(ハイグレード)と繊細なRG(リアルグレード)
まとめ
2020年5月31日現在まだユニクロガンプラが置いてある店舗がありました。
気になる方はユニクロでガンダムTシャツを2枚買うとガンダムかシャアザクがもらえるのでお店に在庫確認してから購入しましょう。
ガンプラは去年と同じでしたが色違いだったのが凄く良いと思い来年にも期待してしまいます。(来年もやるかはわかりませんが・・)
ただね・・
箱絵がよぉぉぉ~~!!
おしまい。
ガンプラ記事も合わせてどうぞ! (ガチ勢のクレームは勘弁してね^^)